ノルテ・ラッケンバックシーゲル知的財産権法グループ(Nolte Lackenbach Siegel Intellectual Property Law Group) は、米国および世界中の知的財産権の取得、維持、保護、移転に必要な戦略的法律関連サービスを提供しています。
もっと知るノルテ・ラッケンバックシーゲル知的財産権法グループのダイナミックな個人から構成されるチームは、産業界、民間法曹界の双方において長年培われ、習得された卓越した産業・工業技術、法律の専門知識・ノウハウを有しています。
それゆえ、クライエントのビジネスを効率的かつ効果的に学び、理解し、クライエントの具体的ゴールと予算に合わせて仕立てた法律戦略を提供させて頂くことが可能となっています。
事務所は、米国外での地球上の課題・係争に対処できるよう、諸外国の代理人・弁護士のネットワークに所属しています。
クライエントの規模の範囲には、個人、スタートアップ企業からさまざま世界的大企業が含まれています
各弁護士のプロフフィールをご覧頂き、皆様の知的財産権ニューズに最適なサービスをご提供させて頂けるかどうか、是非、一度ご相談ください。
1923 年創立以来、PARTNERS TO INDUSTRY® を印に知的財産法に特化した法律事務所として、クライアントの皆さんに高品質かつタイムリーに費用対効果の高い幅広いリーガルサービスを提供し続けています。
クライエント規模の大小にかわらず、ノルテ・ラッケンバックシーゲル知的財産権法グループは、クライエントのニーズと重要度に合わせて個別に仕立てた、最も付加価値の高い、費用対効果の高い誠実に対応するサービスを提供するべく最大限の努力を致します。
全ての主要な技術分野の特許業務全般を提供します。世界中の特許事務所との連携関係を構築しており、国際的特許に必要な全てについてお力、お役に立つことができます。
全米10指に入る出願事務所として、商標部門は、米国内外の両方における商標調査、出願、審査手続き、維持などを取り扱つかっています。
クライエントが価値のある知的財産を創造し、取得し、保護がなされれば、直ちに、IP成功に向け該当IPを商業化の道筋に沿ってあらゆる段階における支援を行っています。
ベストの実施実務手続きと同様、適用法、規則、指針に合わせてクライエントが準拠していることを確証するための支援を、係争の解決に助言・忠告する視点から行っています。
侵害問題について、裁判所の内外の両方において、成功裏にクライエントを代理を行っています。訴訟部門は、知的財産に関連する全ての分野に渡って訴訟を扱った経験を有しています。
登録権利の作成・出願から執行まで、著作権部門は、第三者の侵害の回避、許可・ライセンシング・著作権取得問題などを専門的に扱っています。
新しい記事を見る:投稿者 エリザベス・ネビス エリザベス・ネビス Liz Nevis
新しい記事ノルテ・ラッケンバックシーゲル知的財産権法グループは、クライントに質の高いサービスを提供するために経験豊富な弁護士。。。続きを読む
マネージングパートナー
IP 訴訟
マネージングパートナー
特許
代表マネージングパートナー
マネージングパートナー
商標
マネージングパートナー
IP 商業化
“I am so glad that we work with your organization to apply for Trademark, Design, & utility Patent. Your team members go above and beyond to ensure that our needs are met and that we are satisfied with the results. I am so appreciative of the professionalism and dedication exhibited by your firm.”
“We’ve used Nolte for years and have always been impressed with their work, timeliness, and willingness to go the extra mile for us.”
"The Nolte team does a great job with our intellectual property. We feel like their rates are very reasonable, the attorneys are sharp, and they are always very responsive.”
特許・商標・著作権・インタネットについてのニュース・論文/記事・インタビュー
弁護士が著した論文/記事、弁護士のプロフィール、さらに事務所がクライエントのために取得した特許・商標などをご覧ください。
If you’ve ever congratulated yourself on being born in an era in which we conduct business by email – instead of wasting time writing letters, making phone calls, or traveling – beware...
記事を見る特許の世界に初めて飛び込むと、大いにとまどってしまうほどの数の異なる種類の特許や特許出願と遭遇するでしょう。特許制度の下、特許法は、特許と特許出願を異なる種類に分類しています。他の分類は、場合によっては、特定のサブセット法律に関係するような特許の主題・目的を引用する上で、有用です。分類によ。。。
記事を見るブランドを保護する商標の登録は可能か? 現時点で、一般的にはCBDと呼ばれているカンナビジオールを含有する製品は全て、困難な状況に直面しています。2018年の農場法案は規制された生産を合法化しました...
記事を見る事務所のスペシャリストに電話をかけるか、スペシャリストと会って日程などを決める
+1 866.201.2030
インタネットまたは本フォームを用いて事務所または事務所の所員個人とコミュニケーションすることは、弁護士ークライエント(依頼人)との間の関係を確立するものではありません。秘密情報または時間依存・制約情報は本フォームからお送りにならないでください。